予算消化率 100% (2021年3月26日現在)
※交付決定額に基づき算出。なおJ-LODlive事業分も含む。
令和3年1月に発出された緊急事態宣言の発令地域において、
開催予定だった公演、展示会、遊園地・テーマパークを延期・中止した事業者の皆様
延期・中止した公演、展示会、遊園地・テーマパークに
関する映像を活用した動画の制作・配信を支援します
対象分野 | 音楽・演劇等のほか、伝統芸能を含む芸能の公演であって、PR動画を制作・配信することにより、日本発コンテンツの海外展開や訪日外国人の増加に資するもの。 |
---|---|
申請者 | 公演の主催者となる法人 |
申請要件 | (1) 緊急事態措置区域において、措置期間内に開催予定であった公演を延期・中止したこと ※まん延防止等重点措置区域については、イベント開催制限等の内容が決まり次第、今後取り扱いについてご案内いたします。 (2) 延期・中止となった公演に関する内容のPR動画を制作し、海外向けに配信すること |
補助率(補助上限額) | 10/10(2,500万円/1件) |
補助対象経費 | (1) 延期・中止公演に関するキャンセル費用 (2) PR動画の制作・配信に関する費用 |
対象分野 | 展示会であって、PR動画を制作・配信することにより、日本発コンテンツの海外展開や訪日外国人の増加に資するもの。 |
---|---|
申請者 | 展示会の主催者となる法人 |
申請要件 | (1) 緊急事態措置区域において、措置期間内に開催予定であった展示会を延期・中止したこと ※まん延防止等重点措置区域については、イベント開催制限等の内容が決まり次第、今後取り扱いについてご案内いたします。 (2) 延期・中止となった展示会に関する内容のPR動画を制作し、海外向けに配信すること |
補助率(補助上限額) | 10/10(2,500万円/1件) |
補助対象経費 | (1) 延期・中止した展示会に関するキャンセル費用 (2) PR動画の制作・配信に関する費用 |
対象分野 | 遊園地・テーマパークであって、PR動画を制作・配信することにより、日本発コンテンツの海外展開や訪日外国人の増加に資するもの。 |
---|---|
申請者 | 遊園地・テーマパークの主催・運営法人 |
申請要件 | (1) 緊急事態措置区域において、措置期間内に営業予定であった遊園地・テーマパークを休園したこと ※まん延防止等重点措置区域については、イベント開催制限等の内容が決まり次第、今後取り扱いについてご案内いたします。 (2) 延期・中止となった遊園地・テーマパークに関する内容のPR動画を制作し、海外向けに配信すること |
補助率(補助上限額) | 10/10(2,500万円/1件) |
補助対象経費 | (1) 遊園地・テーマパークが休園した場合発生するキャンセル費用 (2) PR動画の制作・配信に関する費用 |